ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しゅしゅあゆゆ
しゅしゅあゆゆ
生まれと育ちは兵庫県龍野市。
現在は兵庫県伊丹市で奥様と息子と娘の4人でひっそり暮らしてます。

Instagram
日々の投稿

Instagram
Outdoor専用

ヘキサL(時々Colemanのパーティシェード360)&アメドに風車のセットでキャンプに出撃してます。
最近はランドロックでの出撃も。
この組合せを見つけたら、、、そっと見守ってください。

僕は照れ屋さんで人見知りするタイプなんです。
お気に入り
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2013年12月08日

SOTO ST-301

先日、バーナーが欲しいと記事にしました。
アドバイス頂いた方々、ありがとうございました。

CB缶がいいと思ってましたが、OD缶タイプも輻射熱で缶があったまりやすくって冬でも何とかいけるよと教えて頂き、
もともと欲しかったガソリンタイプもやっぱり良い、特に冬は。
そういえば、CB缶でも分離式もあるぞ。

あれから悩みに悩んだんですが、全くどれにしたらいいか選べません。
メーカーのHPも見れば見るほど頭が沸騰しそうになります。


という状態だったんですが、わたし、冷たい北風にさらされてひらめきました!


悩むぐらいなら全部揃えればいいんだテヘッ青い星
ガソリンタイプを除いて、実売価格は¥5000もしないんだし。

今日、家族でヨドバシカメラに出かけていたいので、これはチャンス。
子供たちのサンタクロースにもらいたいおもちゃを選ばせたあとは地下2階に向かいます。


そこで店員に声をかけて手に入れたのがこれです。
SOTO ST-301


SOTOのシングルバーナー、ST-301!!
なぜこれを選んだのかと言うと、まず最初はそれなりにかっこいい物が欲しかったから。
SOTOのプツプツした多数の穴から細かい蒼い炎が出てる写真に惚れただけです(笑)


買ったら早速使ってみたいって思うのが人の性。
家に帰って子供を風呂に入れて寝かしつけて試してやるぜ!
って思ってたんですが、こういうときに限って子供たち寝よらへんのですわ。
娘なんてペラペラと喋りまくってくれまして・・・




ようやく子供たちを寝かせた後はお待ちかねの時間です。

開封の儀。
ふふふ、この瞬間はいつになっても緊張するぜ。
待っちょれ、ぐふふ。いくぞ。

ご開帳ーーーーーーー!!
SOTO ST-301

おぉぉぉ、取説で覆われておる。。。出鼻をくじかれました。。。
SOTO ST-301
取説をのけるとそこには無理やり詰められた感満載のブツが現れました。
この詰め方どないなってんの??

SOTO ST-301

気を取り直して、内容物を取り出して並べてみます。
収納袋もついてました^^ これはラッキー♪



まずは五徳をセットしてみます。
3本ある内の1本は既に固定されてますので、残りの2本をこの溝にはめます。
そして、リングをぐりぐりっと回せば、固定される仕組みになっています。
SOTO ST-301



嫁さんの指で隠れてしまってますが、そこに点火用の赤いポッチがあります。
そのポッチを押すと、火花が飛んでガスに引火する仕組みになっているようです。
SOTO ST-301

ちなみに、このときはその火花をどうしてもカメラに収めたくて、僕と嫁さんとで、「3、2、1、ポチ!」とタイミングを合わせて
写真を撮ってました。
僕はシャッター押さないといけないので、嫁さんに手伝ってもらってたんですよね。
火花は一瞬なので、ISO800まで上げ、SSを1/4000秒まで上げて20回ぐらい頑張ったんですが、カメラに捕らえることはできませんでした。
20回も嫁さんと、「3、2、1、ポチ!」と叫びながらやっていた自分が恥ずかしいです。
嫁さんもよくそこまで一緒にやってくれたな、とある意味感心します。



火花の撮影をあきらめまして、いよいよ点火してみましょう。
深夜ですのでベランダでやるわけにもいかないので、IHコンロの上で試します。
屋外専用ですが、換気扇回しますし気にしない気にしない。
おや?CB缶にはIwataniって書いてありますね~
まぁ何とかなるでしょう。
みなさんは真似しないでくださいね。あくまで自己責任です。
セット完了。
SOTO ST-301



ガスの栓を反時計回りにぐりぐりっと開きます。
少し回したぐらいでは駄目で、かなり栓を開かないといけません。
しばらくすると、「シューーー」っというガスが出る音がしますのでそこで赤いポッチを押します。

すると、どうでしょう。蒼い炎がブワッっと出てきます。
最初は、赤い炎が混ざってますが、しばらくすると完全に蒼い炎に変わりました。
SOTO ST-301

この写真は、出力を最大にしてる時のものです。
燃焼音は、「シューーーーッ」という音がしますが、あまりうるさくないと思います。パソコンのファンぐらいの音かな?
他のバーナーをよく知らないので何ともですが。
少なくとも、Colemanのランタンの燃焼音よりは断然静かです。



こちらは出来る限り絞った状態。トロ火って言えると思います。
これ以上も頑張れば絞れたんですが、シュッシュッシュというガス?の音とともに炎が安定しなくなりましたので、おそらくこれぐらいが限界かと思います。
SOTO ST-301


三脚使ってじっくり撮影すればよかったんですが、めんどくさくて手持ちで撮影してます。
炎の感じが伝わりづらくてすみません。機会があれば撮り直します。多分しませんが。


冒頭で、ST-301を選んだ理由をかっこいいから、と書きましたが、もう一つの理由はこれなんです。
炎が広いことなんです。
SOTO ST-301

友達が持っているシングルバーナーを見せてもらったことがあるんですが、その製品は
炎が中心に向かって出ていたんです。少し底の広い鍋などを使うと全体に炎が行き渡らないなんじゃないかと思ったわけです。
どうせ、色んなバーナーを揃えるんだったらそんなところは気にしなくてもよかったのかもしれませんがね。
自己満足の世界です。


次は最大火力でお湯を沸かす時間を測ってみます。
水量は500cc、CB缶は室内(約18度)に保存していたものを使用しています。水温までは測ってません。
では、スタート。
SOTO ST-301



点火部が、猛烈に赤くいこっています。綺麗だなぁ。。
でも使用する度にこんなに真っ赤になってもいいもんなんですかね。脆くなったりしないのかな。
SOTO ST-301




はい。測定終わり。
沸騰するまでにかかった時間は4分29秒でした。
SOTO ST-301





条件によるのでしょうがこの時間どんなもんなんですか?
室内でこれだけの時間かかっているってことは、1000mもない六甲山ごときの登山であっても、お湯を沸かすのに
結構な時間がかかりそう・・・




ということでせっかく沸かしたお湯を捨てるのももったいないので・・・
SOTO ST-301

深夜にペヤング。
そりゃ痩せないわけだ・・・




ペヤングの出来上がりまで3分あるので、待っている間にバーナーを片付けようかと思って五徳を持った瞬間・・・





あっちーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
ものっすごい熱いじゃありませんか。右手の親指と人差し指をやけどしてしまったガーン
馬鹿すぎる・・・




痛みをこらえてペヤングを食べました。


最後、片付けようと付属の袋に入れてみたんですが、、、、
SOTO ST-301

何これ。入らないんですけど。
いや、無理やりねじ込めばいけそうですが、ホースが間違いなく痛みますね。
説明書には、袋に収納できますって書いてあったけど、どうやって収納するんでしょうね。
ぜひ、メーカーの方に見せてもらいたいものです。


ST-301はそれなりに大きいサイズでしたし、コンパクトに収納できません。
シングルバーナーが欲しかった一番の目的は登山でしたが、これは登山に持っていくにはつらいかも(笑)
しかも、作りが雑な感じがするのは気のせいでしょうか・・・
SOTOって初めてなんですがこんなもんですか?

次に狙うはプリムスのバーナー(P-173)か。


おしまい。


同じカテゴリー(バーナー)の記事画像
turboframe * ターボスティック
シングルバーナー欲しいな~
同じカテゴリー(バーナー)の記事
 turboframe * ターボスティック (2015-10-22 01:05)
 Mukaストーブ欲しいぞ!  久しぶりの投稿です(汗) (2015-03-08 10:23)
 シングルバーナー欲しいな~ (2013-12-01 16:39)

Posted by しゅしゅあゆゆ at 02:41│Comments(10)バーナー
この記事へのコメント
おはようございます。

先日はコメントありがとうございましたm(__)m

SOTOのバーナーかっこいいですね(^^)/
僕はランタンとセットのジュニアバーナー使ってます。
収納もコンパクトですし火力もまずまずなので気に入ってます。

収納が難しそうですね・・・

ペヤング美味そうですね(^^♪
今日のお昼にしようかな~

これからもよろしくお願いしますm(__)m
Posted by quattro44quattro44 at 2013年12月08日 08:14
おはようございます、
ぬり坊主です。

SOTOのバーナーいいですねー。
最近のはバーナーの部分が
昔と違ってかっこいいですね。

ぬり坊主家は十年以上前の
ユニフレームのシングルを使ってますが
そろそろ、ダッチを載せてもOKな
ゴトクのタイプが欲しい!。

過去記事になりますが
ロースとビーフのお弁当って
どこに売ってんですか?
(おいしそ~)
Posted by ぬり坊主ぬり坊主 at 2013年12月08日 08:46
こんばんは。

自分もSOTOのバーナー使ってますがいいですよね!

詳しいレポ楽しかったです!
ホースつきのバーナーカッコいいですね!
Posted by hijiki76 at 2013年12月08日 20:30
こんばんは

沸騰までの時間どうなんでしょうか?
うちも同じような条件でやってみようかなぁ

ところでペヤングは激辛ですか?
徳島にないので千葉から送ってもらって食べたら
なかなか刺激的な味でした(笑)
Posted by いくなよG at 2013年12月09日 22:24
>quato44さん

こんばんは!

突然の書き込みすみませんでした。

SOTOのバーナーかっこよくて好きです^^

収納は難しいです(汗

いい収納袋ないですか!?

ペヤング美味しいですよ♪
Posted by しゅしゅあゆゆしゅしゅあゆゆ at 2013年12月10日 22:41
>ぬり坊主さん

こんばんは!

10年間も使い続けられてるなんて素敵ですね!

ダッチが乗せれるバーナーといえば、今度はユニのテーブルトップバーナーですね!

ローストビーフの件ですが、”310field”で検索してみてください。

ホームページに場所も載ってますよ~

僕のお気に入りの弁当屋なので是非食してみてくださいね!
Posted by しゅしゅあゆゆしゅしゅあゆゆ at 2013年12月10日 22:49
>hijiki76さん

こんばんは!

hijikiさんもSOTOのバーナー使われてるんですね!

他のバーナーを使ったことないんですが、それでもSOTOは良いと言い切っちゃいます(笑)

レポにもなってない拙い内容でしたがお読み頂きありがとうございました!
Posted by しゅしゅあゆゆしゅしゅあゆゆ at 2013年12月10日 22:55
>いくなよGさん

こんばんは!

沸騰の時間は、カタログ値の半分です。
鍋も大きく厚いものだったので一概には言えないでしょうけど。

ぜひ、いくなよGさんも検証お願いします^^

今回のペヤングは豚なんちゃらってやつでした。

激辛は、、、刺激的なテイストですよね(汗

キャンプご一緒することがあれば、お土産にペヤング激辛持って行きますね(笑)
Posted by しゅしゅあゆゆしゅしゅあゆゆ at 2013年12月10日 23:00
>わたし、冷たい北風にさらされてひらめきました!
悩むぐらいなら全部揃えればいいんだ


バカ者ーーーーー!!!!!
嫁には欲しいもの1つ買い与えないという生活を虐げておきながら、
バーナーばっかりいくつも買うなど~~~(*`Д´)ノ!!!

1つで十分です
Posted by しゅしゅあゆゆママ at 2013年12月16日 19:39
>しゅしゅあゆゆママ

だから、どこでこのブログを見つけてきたのよ。

見つけたときにBookmark登録しとるんじゃないだろうな?

>嫁には欲しいもの1つ買い与えないという生活を虐げておきながら、
そんなことないでしょうが。


ワタシは小遣いの範囲内でやっているんですし、男のロマンに口出しは無用ですよ。


そう思いませんか? 男性の皆様!
Posted by しゅしゅあゆゆしゅしゅあゆゆ at 2013年12月19日 23:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SOTO ST-301
    コメント(10)