リフターPro

しゅしゅあゆゆ

2014年02月04日 00:24

僕をのぞき、嫁さんがインフルエンザになり長らくダウン、息子も高熱でダウンと大変な日々を過ごしていましたが、
ようやくみんな元気になり復活しました。


さて、和鉄の必須アイテム、リスター!
そんなリフター、近所のオーソリティとかに行っても全く売ってなくて、
「くそっ!店まで往復するガソリン代返せ馬鹿やろう!!」
なんて心の中で叫んだりして。
自分が電話確認すりゃあっちこっち行かなくてもよかったんですが、そんなことは棚に上げ、なんという大人気ないしゅしゅあゆゆなのでしょう。

そんな中、家で何気に見たヨドバシカメラのオンラインストアにリフターあるじゃないですか!
なんてことですか。

ということで早速注文。
注文の翌日にもう届いていました。便利な世の中になりましたね。



たかがリフターごときに、大層なダンボールです。




ダンボールを開けてみます。


案の定、過剰にエアパッキン?エアパック?が入っています。
もっと小さいダンボールに入れりゃいいのに。。

とまぁ、そんなことはさておき、取り出してみます!


おぉ~~~
大、小の2本入ってます。収納袋もありますよ~

持ち手の竹の部分をアップしてみます。↓こんな感じになっています。
これがいいのか悪いのか正直よく分かりません。



リフター大の先をアップ。溶接跡が目立ちます。ちょっと萎えました。
溶接とか僕にはさっぱり分からない世界ではありますが、もう少し綺麗にならせないものなんですかね。



収納袋の中を撮ってみました。
リフター小を収めるための専用の穴が見えます。
袋もそれなりにしっかり?していて、リフターをしまうには十分使えそうです。




今回は、リフター買ったよ、のお話でした。



おしまい。

あなたにおススメの記事
関連記事