2014年08月27日
モツ鍋
こんばんは。
昼は暑かったですが、今はとてもいい風が吹いていてとても気持ちがいい夜です。
秋が近づいていますね。キャンプシーズン到来です!
本題に入る前に。
思いつきで突如始めたこのブログ、こんなブログ誰も見てないだろうと思って、下ネタ交えたり、嫁さんのことを滑稽に書いたりしていたんですが、
どこで見つけてきたのか、見ている人は見ているものなのですね(汗
まじめすぎるブログは好きではないのですが、嫁さんに恥をかかすわけにはいかないので、ほどほどにしようと思います。
さて、先日の花火大会の日、モツ鍋をしました。
もちろん、鍋は和鉄30のスキレットでございます^^

和鉄26ではなく、和鉄30を選んだ理由は、このスキレットですき焼きやモツ鍋をするため、と言っても過言ではありません。
やっぱりスキレット使うとおいしい気になります!
実際に美味しいのですが^^

こんな感じで、カセットコンロでぐつぐつやっちょります^^
嫁さんが、最初は電器鍋でやろうとしてたんですが、それを遮ってスキレット使ってよかった^^
ガス最高!!!
モツ(ホルモン)は実家に帰ったときに地元で仕入れてきた特上品!
まぁ、街で仕入れるよりは断然安いです。
嫁さんはホルモンが好きでないので我が家では僕しか食べる人がいなくてなかなかモツ鍋ができないでいます。
モツ鍋好きな方、ぜひ我が家で僕と一緒にスキレットを突いてみませんか!
ごきげんよう。
さようなら。
昼は暑かったですが、今はとてもいい風が吹いていてとても気持ちがいい夜です。
秋が近づいていますね。キャンプシーズン到来です!
本題に入る前に。
思いつきで突如始めたこのブログ、こんなブログ誰も見てないだろうと思って、下ネタ交えたり、嫁さんのことを滑稽に書いたりしていたんですが、
どこで見つけてきたのか、見ている人は見ているものなのですね(汗
まじめすぎるブログは好きではないのですが、嫁さんに恥をかかすわけにはいかないので、ほどほどにしようと思います。
さて、先日の花火大会の日、モツ鍋をしました。
もちろん、鍋は和鉄30のスキレットでございます^^
和鉄26ではなく、和鉄30を選んだ理由は、このスキレットですき焼きやモツ鍋をするため、と言っても過言ではありません。
やっぱりスキレット使うとおいしい気になります!
実際に美味しいのですが^^
こんな感じで、カセットコンロでぐつぐつやっちょります^^
嫁さんが、最初は電器鍋でやろうとしてたんですが、それを遮ってスキレット使ってよかった^^
ガス最高!!!
モツ(ホルモン)は実家に帰ったときに地元で仕入れてきた特上品!
まぁ、街で仕入れるよりは断然安いです。
嫁さんはホルモンが好きでないので我が家では僕しか食べる人がいなくてなかなかモツ鍋ができないでいます。
モツ鍋好きな方、ぜひ我が家で僕と一緒にスキレットを突いてみませんか!
ごきげんよう。
さようなら。
2014年08月24日
伊丹花火大会2014
昨日、8/23(土)は伊丹の花火大会でした。
去年は雨で中止でしたので、2年ぶりの花火大会です。
たいした自慢もない我が家ですが、いつか記事でも書いたとおり、マンションの中ではベランダが比較的広く、
伊丹の花火大会はベランダから真正面に見ることができます。
風向きによっては、煙や火薬の匂いが流れ込んでくるぐらい近い場所から花火が上がりますので、
迫力があります。子供たちもこの日を楽しみにしているようです。
子供だけでなく、僕の友達、嫁さんの友達もこの日ばかりはマンションに遊びに来たがり、競争率が非常に高かったります^^;
そんなこんなで20時に始まった花火の写真がこれ。

美しい!
爆発の瞬間を狙って300mmで狙い撃ち!

この花火大会が終われば、朝夕も涼しくなってきていよいよ秋なんです^^
キャンプの季節がやっています♪
去年は雨で中止でしたので、2年ぶりの花火大会です。
たいした自慢もない我が家ですが、いつか記事でも書いたとおり、マンションの中ではベランダが比較的広く、
伊丹の花火大会はベランダから真正面に見ることができます。
風向きによっては、煙や火薬の匂いが流れ込んでくるぐらい近い場所から花火が上がりますので、
迫力があります。子供たちもこの日を楽しみにしているようです。
子供だけでなく、僕の友達、嫁さんの友達もこの日ばかりはマンションに遊びに来たがり、競争率が非常に高かったります^^;
そんなこんなで20時に始まった花火の写真がこれ。
美しい!
爆発の瞬間を狙って300mmで狙い撃ち!
この花火大会が終われば、朝夕も涼しくなってきていよいよ秋なんです^^
キャンプの季節がやっています♪
2014年08月10日
トマトの季節
しばらく更新が途絶えてしまいました。
猛烈な暑さが続いているかと思いきや、今度は大型の台風が直撃。
今年の夏もすごいですね!
我が家は、南光でのキャンプを最後に、キャンプから遠ざかってしまっており寂しい夏をすごしています。
キャンプネタも何もなく、ブログを更新なかなかできずにいるのですが、ベランダで育てていたプランターのトマトが
実をつけましたので、息子と娘が収穫しました!

とまぁ、この写真もずいぶん前に撮ったものなんですが^^;
早く涼しい季節がきてほしいですね!
秋キャンプが楽しみです!!
ごきげんよう。
さようなら。
猛烈な暑さが続いているかと思いきや、今度は大型の台風が直撃。
今年の夏もすごいですね!
我が家は、南光でのキャンプを最後に、キャンプから遠ざかってしまっており寂しい夏をすごしています。
キャンプネタも何もなく、ブログを更新なかなかできずにいるのですが、ベランダで育てていたプランターのトマトが
実をつけましたので、息子と娘が収穫しました!
とまぁ、この写真もずいぶん前に撮ったものなんですが^^;
早く涼しい季節がきてほしいですね!
秋キャンプが楽しみです!!
ごきげんよう。
さようなら。