ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しゅしゅあゆゆ
しゅしゅあゆゆ
生まれと育ちは兵庫県龍野市。
現在は兵庫県伊丹市で奥様と息子と娘の4人でひっそり暮らしてます。

Instagram
日々の投稿

Instagram
Outdoor専用

ヘキサL(時々Colemanのパーティシェード360)&アメドに風車のセットでキャンプに出撃してます。
最近はランドロックでの出撃も。
この組合せを見つけたら、、、そっと見守ってください。

僕は照れ屋さんで人見知りするタイプなんです。
お気に入り
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年06月09日

日曜日の昼ごはんはほたて2個でした

みなさん、こんばんは。

みなさんは、この週末はどのように過ごされましたでしょうか?
私は、久しぶりに土日を連続して休めるとありまして、テンション上げ上げでおったわけですよ。

それもそのはず。
土曜日の夜は、お友達夫妻と我が家でたこ焼きパーティ。
日曜日は、朝からお友達家族とBBQの予定でした。

そう、気分はうきうきな週末の予定だったんです。


がっ!!!


娘が土曜日の昼に39℃の熱を出しまして・・・
僕が楽しみにすると、いつも娘は熱を出すんです。困った娘です。

そこがまぁ、可愛かったりもするんですがウワーン


BBQのために土曜日の朝早くから買出しに行って手に入れたホタテを、日曜日の昼にIHのグリルで焼いて寂しくいただきました。



1個、63円の激安ホタテです^^;
貝柱は小さめですが、味はGoodでした。

次回キャンプはいつになるんだろう。。
息子と二人でキャンプに行きたいけど、きっと娘は泣くだろうなぁ。

「行きたかったぁぁぁっぁ汗」って。

そう考えると、娘を放って出かけられないしゅしゅあゆゆなのでした。

おしまし。  

Posted by しゅしゅあゆゆ at 23:27Comments(6)男料理

2014年03月11日

牡蠣のオイル漬け(パクリ)

こんばんは。

quattro44さんのこの記事を見て、僕もどうしても食べてみたくなったので先週の日曜日に挑戦してみました。

作り方は、quattro44さんの記事を見てください♪



唐辛子がなかったので入れてませんし、ニンニクもチューブのおろしニンニクを使いましたが、それでも
なんともいえない、ごま油の風味よく美味しい出来具合い。




たらこスパゲティとビールと一緒に頂きました!
ごま油も飲み干したいぐらいでした。

これ考えたブロガーさん、天才!!!
僕の記憶が確かなら、quattro44さんもどなたかが作られたものを食べて感動されて作られていたような。

ほんと美味いです。簡単に作れますし、皆さんもぜひ!
こんな美味しいもの、どんどん広めないともったいない~


牡蠣の季節が終わる前に、もう1~2回ぐらいは作って食べたいな。


今日は、短いですがこの変で

おしまい。



  

Posted by しゅしゅあゆゆ at 22:29Comments(4)男料理

2014年02月24日

Coleman!?

テーブルの上のポニョ。



いえ、Colemanの袋です。 この大きさは一体・・・何かポチったのかな?
一体この中には何が入ってるのかな?




正解は、たこ焼き器でした~~~~!!!


嫁さんの実家からかっさらってきた鉄製のたこ焼き器です。
Colemanの袋に入れてしまってます^^; ぴったりサイズなんです。

マンションを購入するときオール電化にもできたんですが、嫁さんが絶対にガス栓はつけておくべきだ、と言うもので
オプションでお金を払って、ガス栓を取り付けました。
あのときの嫁さんの判断は決して間違っていなかった・・・
たこ焼き器はつなげますし、ガスファンヒーターも使えますし。



  続きを読む

Posted by しゅしゅあゆゆ at 23:23Comments(9)男料理