ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しゅしゅあゆゆ
しゅしゅあゆゆ
生まれと育ちは兵庫県龍野市。
現在は兵庫県伊丹市で奥様と息子と娘の4人でひっそり暮らしてます。

Instagram
日々の投稿

Instagram
Outdoor専用

ヘキサL(時々Colemanのパーティシェード360)&アメドに風車のセットでキャンプに出撃してます。
最近はランドロックでの出撃も。
この組合せを見つけたら、、、そっと見守ってください。

僕は照れ屋さんで人見知りするタイプなんです。
お気に入り
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2014年09月10日

2014.9.7 知明湖キャンプ場 デイキャンプ

先週の日曜日、会社の同僚たちと知明湖キャンプ場にBBQしに行ってきました!
彼らとは、春に服部緑地でBBQしましたが、キャンプ場を訪れてのBBQは、昨年の10月のハイマート佐仲以来です。

知明湖キャンプ場は、みなさんのブログを見ていて一度は訪れたいと思っていたものの、自宅からあまりにも近いがゆえに
少し敬遠していました。出掛けた感がないのは嫌だな~と思って。
でも、同僚とBBQするなら近い方がいいし、子供もまだ小さいので近場でやるか~ってことで、突撃しました。

デイキャンプは、9時から受付してくれます。
ジャスト9時に到着して早速管理棟で受付します。伊丹市民だと激安料金で利用できるのが嬉しいですね。

前日からのキャンパーさんが何組かいらっしゃいましたが、そこまで混雑はしていません。
空いている場所を求めて奥のほうへ。駐車場から少しだけ歩きますが、ここら辺がよさげです^^
同僚や、子供たちも大興奮!芝の緑も綺麗です。
2014.9.7 知明湖キャンプ場 デイキャンプ





トイレの向かいに、我が家自慢のレクタをセッティング。
パーティシェードだと、駐車場から運ぶだけで僕の腕と腰は砕けていたことでしょう。
レクタ最高!!!
2014.9.7 知明湖キャンプ場 デイキャンプ


ん~~~フリーサイトにレクタはよく栄えます。


さっそく、BBQの準備だ!
火を熾します。いつもはバーナー使ってさっさと楽チンに火をつけてしまうんですが、今回は着火材を使って、
地道に火を熾しました。子供たちが団扇でパタパタあおぎたがるもんで^^
2014.9.7 知明湖キャンプ場 デイキャンプ



ある程度火ができあがったら、昼まではまだ時間があるので子供たちとすぐ隣の川で遊びます。
水も綺麗で冷たく、陽が照りつける中、とても気持ちがよさそうでした。
前日に雨が降ったんで、水量が多いんじゃないかと心配していたんですが、なんのなんの、子供たちが流される心配も
ないぐらいの穏やかな流れでした。
2014.9.7 知明湖キャンプ場 デイキャンプ



それにしても暑い!!!日差しが強くて大変。。
そんなときは、、、、

2014.9.7 知明湖キャンプ場 デイキャンプ


そう!
乾杯にかぎりますよね!!!!
娘も、焼肉のタレをもって乾杯に参加^^

今日はデイキャンプ、全員ノンアルなのが残念ですが、それでもキンキンに冷えたビールもどきな飲み物であっても
とてもうまい。


いつものごとく、同僚が写っている写真をアップしまくるわけにもいかないので、食材の画像をサムネイルで一気に・・・
2014.9.7 知明湖キャンプ場 デイキャンプ2014.9.7 知明湖キャンプ場 デイキャンプ2014.9.7 知明湖キャンプ場 デイキャンプ2014.9.7 知明湖キャンプ場 デイキャンプ2014.9.7 知明湖キャンプ場 デイキャンプ2014.9.7 知明湖キャンプ場 デイキャンプ2014.9.7 知明湖キャンプ場 デイキャンプ

外で食べるお肉はやっぱりうまい!!野菜もうまい!


BBQをしながら、仕事の話だとか家族の話だとか色んな話をしながら楽しい時間を過ごしました。

相変わらず日差しは強いものの、湿気が少ないためタープの日陰に入ると、とても涼しくて気持ちがいい。
空を見上げると、濃い青に高くに流れる白い雲。すぐそこまで秋が来ていることを感じますね。


そう、秋はもうすぐそこまで来ています。
2014.9.7 知明湖キャンプ場 デイキャンプ






近々、知明湖でお友達家族とキャンプ予定。
とても楽しみです。



では。
ごきげんよう。
さようなら。


同じカテゴリー(知明湖)の記事画像
祝! 父子キャンプデビュー 2日目
祝! 父子キャンプデビュー 1日目
2014.9.20 知明湖キャン場 2日目
2014.9.20 知明湖キャン場 初お泊まり♪
同じカテゴリー(知明湖)の記事
 祝! 父子キャンプデビュー 2日目 (2016-03-23 22:37)
 祝! 父子キャンプデビュー 1日目 (2016-03-21 23:42)
 2014.9.20 知明湖キャン場 2日目 (2014-09-27 00:02)
 2014.9.20 知明湖キャン場 初お泊まり♪ (2014-09-23 00:33)

Posted by しゅしゅあゆゆ at 00:00│Comments(4)知明湖
この記事へのコメント
こんばんわ

みどりがキレイで、川もあって気持ち良さそうですね。

川西の方ですか?
知名湖と知明湖は別もんですか?

秋が近づいてきて、そろそろ本格始動ですね(笑)
Posted by しょうちきしょうちき at 2014年09月10日 00:19
こんばんは〜

緑がきれいで、落ち着いていて良いデイキャンプですね!
しかし美味しそう!
たしかにビールいきたくなりますね!

しゅしゅあゆゆさん家はここからがキャンプシーズンなんですよね!
楽しんでくださいww
Posted by ひじき at 2014年09月10日 23:18
> しょうちきさん

こんばんは!

芝生が生え揃っていて気持ちのいいキャンプ場でした^^

地名湖は誤字です^^;
指摘していただいてありがとうございます。
地明湖に修正しておきました!!

いい季節になってきましたからね、ほんと、秋キャンプ始動ですね♪
Posted by しゅしゅあゆゆしゅしゅあゆゆ at 2014年09月12日 21:11
> ひじきさん

こんばは!

人もそれほど多くなく、ゆったりできました。
いいキャンプ場でした^^

気持ちのいいキャンプ場、いい天気、おいしいお肉、ビールは必須ですよね!!

嫁さんがあまり乗り気ではないんですが、キャンプシーズンですし楽しみたいです。
Posted by しゅしゅあゆゆしゅしゅあゆゆ at 2014年09月12日 21:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014.9.7 知明湖キャンプ場 デイキャンプ
    コメント(4)